保護者参観日
6月20日(sat)
昨日は、保育参観でした☆
二人ともご機嫌で過ごしてくれ楽しかったです
この日は保護者も一緒に昼食をいただきます。
園は一貫して玄米・菜食を通しています。
これが、すごく美味しいんですねぇ
参観日のメニューは
シーチキン玄米・グルテンミートフライ・きゃべつ・マカロニサラダ・金時豆・漬け物・イリコ
でした。
ごちそうさまでした
園内でひらがなを一生懸命教えたりするところよりも、
食べること☆に熱心なとこの方がやっぱりええな
と思いました。
うちの子供たちは、毎日おかわりいっぱいするそうです・笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近思うこと。
そういう幼稚園に入れていても結果中途半端;ひらがな書き順違うし。。。バランス変だし;
そして変に潔癖症。。。
砂遊びが出来ても泥遊びは嫌がる。。。
食べ物はそれなりに凝っていたんだけどね~。
どっちを選んでも子供たちはそれしか知らんから喜ぶんだけど。。。
今度はもうちょっと運動中心のところ選ぼうかな?
って思ってる。勉強は家で教えれるし。
↑最近の結論。
アレルギーさえなければだけど。。。
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
さよっち
幼少期に学ぶこと。
いっぱいあると思うのね。
生活面・運動面・芸術面・情緒面・頭(お勉強)面・コミュニケーション面・食育面etc
どこの幼稚園・保育園でもよっぽどなところでない限り色々考えられて運営されてると思う。
どんな特色を持った園にいれるかは、親が選べる。よって親の考え方次第なんだよね。
家から近いって!のも大きな条件だと思います。
その子供子供の性格(向き不向き)をよく見ることも大切なような。
運動嫌いな子を運動熱心な園に入れてしまうと、毎日苦痛で冴えない日々をおくらせてしまう。
逆にうちの子たちみたいに動くの大好きでじっとしてない子を、さよっち家のお勉強系の園に入れてしまったら、とっても子供が可愛そう[絵文字:i-195]
私はね。
上に書いた
色んな学ぶべき面をバランスよく学べる園が良いなぁと思います。
でもその優先順位が『お勉強>食育』や『お勉強>運動』みたいにお勉強習得が最優先になってる園だけには入れたくないかな~と思っちゃう[絵文字:i-181]
私はそう思うだけだよ。
人それぞれ考え方・価値観違うから。
それにしても、お勉強系の園が大人気なのにはほんとビックリ(少し焦りも[絵文字:i-202])致します[絵文字:i-236]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私が言ってるそういう園は私が行かせてるほうの幼稚園だよ。
今和歌山で魅力に感じてる園は遠いとか保育園だったりとか~。
まぁ~入れるまでには3年あるしもうちょっと探して見るつもり。。。
今行かせてるところに行く可能性は半分ぐらいです。(徹夜するのもね。)
姉妹園の隣町にあるほうならまだ文句ないんですが・・・。(←それでも今となっては物足りない。)
少なくても今の2号のクラスの担任は型にはめたがる気が。。。新任でそこまでの余裕がないんかもしれないけど。
2号は運動系の方が良かった気がするよ。
今更変える気もないけど。
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
さよっち
わかってるよ[絵文字:i-87]そういう園の指す方。
うちの園も運動系の園ではないかな。
みんな誤解してるみたいだけど。
運動量は私にしてみたら少ないと感じるよ。
どっちかつうと健康園みたいな・・・
3号くんは「さ○の○り」はどうなの?興味なし?私もあまり良くしらないんだけどね。泥んこ遊びの園。
うちが、保育園ではなくて幼稚園に入れるんだったらあそこに入れたかもしれないなぁ。
少し遠いけど、バスがあるみたいだから。
そうだね。2号ちゃんはもっとのんびりのびのび[絵文字:i-1]系の方があってたかもしれないね。タフだし。でも、兄弟年が近いからね2番目は自動的同じところに入れるようになっちゃうよね。
さよっちが通わせてる園の先生への色々をママさんたちからよく聞くよ。私も横で聞いてて「先生は何でそんなこと言うんだろ[絵文字:i-181]」と何回か思ってしまったよ・・・。[絵文字:i-182]
うちの園の先生はみんなすごくいい人ばかりだよ。ほんと感謝感謝の毎日ですよ[絵文字:i-234]
毎日送り迎えしてるせいかな。
仲いいし、何かあれば相談できるし。
SECRET: 0
PASS: d9b1d7db4cd6e70935368a1efb10e377
保育参観お疲れ様でした。
兄妹がいると両方のクラスを行ったり来たりしないといけなくて大変じゃないですか?
うちも来年から二人になるのでゆっくり見てられないなぁなんて思ってたのですが・・。
ところで、身体に良さそうな食事でいいですね。
でも好き嫌いの多い子はどうなるんでしょうか?
自然と食べられるようになるんでしょうか?
うちの息子は保育所に行き出してから野菜は食べるようになりましたがやっぱり時々残すみたいです。
もっとなんでも食べられるようになって欲しいですが無理に食べさせるのもかわいそうな気がしてついつい好きなものばかり作ってしまいます・・。
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
うめきちさん
こんにちは[絵文字:e-68]
暑いですね~[絵文字:e-44]
そうです。兄弟がいると2教室を行ったり来たりします。今回うちは一応お父ちゃんがいてくれたので、一人を放っておく時間がなかったですけどね。
うめきちさんも来年は2教室を交互に走らないといけないですね[絵文字:e-282]忙しいですよね・・・
そうなんです。給食は力を入れているようです。こういう給食を作ってる園は全国でも限られているんじゃないかなと思います。
アレルギー対策以外、好き嫌いのある子はやっぱりちゃんと食べられるようになるように頑張らされてるんじゃないでしょうか[絵文字:i-229]ピーマンなんか子供が嫌いな野菜の代表格ですよね。うちの娘は園では食べるのに家では残します[絵文字:i-195]
園ではなぜ食べられるかといえば、私の予想として
[絵文字:i-165]みんな周りが食べているから
[絵文字:i-166]子供が食べやすいような味付けをしている。美味しい
からかなぁと思います。
玄米菜食なんですけど、ほんと園のご飯美味しいんです。家でもこんな夕飯が作れたらええのになぁー。ハードル高いなぁ[絵文字:i-184]